日建学院「設計・製図」講師に就任。
数カ月前ですが、このたび、建築士資格を目指す人が行く資格の専門学校「日建学院」岡山校の、設計・製図の講師に就任しました。
以前、大阪の「日建設計」に勤めていた頃にも、「日建学院」の講師をしていました。3年間に渡り、大阪梅田校にて、一級と二級の製図を担当していました。
ちなみに勘違いされている方もおられますが、「日建設計」と「日建学院」は、全く関係がありません。全く、縁もゆかりもありません。
勿論、「日建設計」は1900年創業の会社ですので、日建という言葉を使ったのは、「日建設計」の方が先なのは言うまでもありません。
それはさておき、
このたび、「日建学院」さんから、講師の依頼を頂いたので、有難くお受けしましたが、大変な重責と考えています。生徒さんには建築士の試験に合格して頂かなくてはなりません。
全員合格を目指し、私が教えられることは全て教えていこうと思っています。
今年は、私個人は、お盆休み返上です。
| 固定リンク
コメント