« 丹下健三氏と浦辺鎮太郎氏の作品が並ぶ街並み | トップページ | 大好きな広島美術館へ来ました »

2019年1月 7日 (月曜日)

新年、あけましておめでとうございます。

新年、あけましておめでとうございます。

昨年は、思いがけない水害被害にあい、本当に忙しい年でした。

多くの方にご支援を頂き、一歩ずつ、復旧に向けて前進しております。

ありがとうございます。

今春の完全復旧を目指しておりましたが、被災した建物も多く、また、職業柄、いい加減な復旧もできない、ということで、夏頃までには・・・・と思っております。焦りは禁物と思っています。

今年の夏で被災してから一年になります。その頃には、この真備町も、店舗、病院、インフラを含め、かなり元の状態に戻っているのではないかと期待します。

結局、地域コミュニティが復旧しないと、自分たちだけが元に戻っても、生活は成り立たないことを実感しております。

おかげさまで、本業の仕事、業務の方は、被災直後から、被災前と全く変わらない状態で行えております。

会社の業務に関わる、倉庫や重機、道具関係等々は完全に元に戻っておりますので、あとは建物の復旧だけです。

こだわらなければ・・・・もっと早く・・・とは思いますが、本社一階をショールームに改装したり、その他もこの機会にリフォームしたりと・・・・職業柄、だんだんとやることが過剰になってきます。

本業は今まで通りやりながら、復旧は少し腰を落ち着けて・・・と思っています。

全国で多くの方にご心配を頂き、古い友人、知人からも多くの心配のメールや電話など頂き、ある意味、災害があったから再会できた方もおられ、その点は良かったと思います。

今年はまさに復興の年となると思いますが、真備町全体が復興していって、また地域の皆様が早く故郷に帰ることができればいいなあと思っております。

本年も何卒よろしくお願い申し上げます。

|

« 丹下健三氏と浦辺鎮太郎氏の作品が並ぶ街並み | トップページ | 大好きな広島美術館へ来ました »